TOP >
台湾で買い物 > 林百貨
林百貨
- Posted by owner
- Posted on 11月 25, 2015
- 台湾で買い物
- No Comments.
http://www.hayashi.com.tw/
台南にあるこの店舗は日本統治下に建設された台南の百貨店で、当時はハヤシ百貨やハヤシデパートと呼ばれていました。
戦後は官公庁として利用されたあと、80年代から利用者もなく、しばらく放置されていましたが、2010年に改修工事が始まり2013年頃に一般公開されました。
その後、2014年に台湾雑貨などが販売される百貨店として営業を開始。最上階には当時の鳥居が残っているなど、古い建築物をそのまま残した風情ある百貨店として営業を続けています。
古い建築物の残る台南でもこの地区は、味わいのある消防署があったり、台南の名物店「度小月担仔面」があったり、その隣には帆布屋さんがあったりと見所が多い地区。興味のある方は是非。
少し遠目から。
一番右に見えるのが永盛帆布。その隣が度小月担仔面(外でも食べることができます)。そして奥に見える茶色い建物が林百貨。建物正面上部には林の文字。
関連するとおもわれる記事
スポンサードリンク

旧サイトのご案内
カテゴリ
SP

最近の人気記事
-
台湾の不動産業者サイト 64ビュー
-
台湾の金融機関 45ビュー
-
エバーリッチ(everrich)昇恒昌免税店 35ビュー
-
微風集団-Breeze- 33ビュー
-
台湾の免税店 28ビュー
-
住商不動産 25ビュー
-
家楽福-Carrefour- 19ビュー
-
松田住宅 15ビュー
-
漢神百貨 15ビュー
-
勝立生活百貨/勝佳生活百貨/康士得生活百貨 12ビュー